|
 |
|
GTカートチャンピオンシップ125
|
|
出場可能車
|
GranTurismo Racing Kart125類
|
主なライバル車
|
Racing Kart125類
|
攻略・備考
|
ディーラーのGranTurismoでRacing Kart125を購入してマシンセッティングで駆動系(トランスミッション)の最高時速を下記のように変更してみてください。
カートスペースIは110km/h
シルバーストーンは130km/h
グランツーリスモアリーナAは110km/h。
また、カーブでのめいっぱいハンドルをきった状態でのフルアクセルはスピンしやすくなるので、ある程度抑えてください。
|
チャンピオンシップ
|
賞金1,500,000cr
賞金3,000,000cr
|
MAP
|
コース
|
周
|
1位賞金
|
 |
カートスペースI
1周764m
総走行距離4,584m
|
6
|
1,511,000
2,270,000
|
 |
シルバーストーン ストウサーキット 1周1,738m 総走行距離5,214m
|
3
|
1,559,000
2,340,000
|
 |
グランツーリスモアリーナA 1周668m 総走行距離5,344m
|
8
|
1,655,000
2,480,000
|
|
|
|
 |
 |
|
ダートトライアル
|
|
出場可能PP
|
PP600以下
|
主場可能タイヤ
|
ダートタイヤ
|
主なライバル車
|
セリカGT-FOURラリーカー(ST205)'95、ランサーエヴォリューションXラリーカー、クワトロS1ラリーカー'86
|
攻略・備考
|
国内Bクラスのミッションレースのオールゴールドで貰える「三菱ランサーエボリューションVI GSR T.M.EDITION Special Package'99」をそのまま無改造で使用して勝つ事ができます。(ダートタイヤのみ購入)
ドライビングオプションでトラクションコントロールを0にしてください。
|
MAP
|
コース
|
周
|
1位賞金
|
 |
トスカーナ 1周3,410.7m
総走行距離m
|
2
|
1,834.000
2,750,000
|
 |
アイガー北壁Kトレイル 1周7,167.3m 総走行距離7,167.3m
|
1
|
1,970,000
2,950,000
|
 |
アイガー北壁Wトレイル 1周1,570.7m 総走行距離6,282.8m
|
4
|
2,125,000
3,190,000
|
|
|
|
 |
 |
|
ブリティッシュライトウェイト
|
|
出場可能PP
|
PP550以下、重量1200kg以下のイギリス車
|
主場可能タイヤ
|
スポーツハード以下
|
主なライバル車
|
エリーゼ111R'04、ヨーロッパS.2'68、ミニマーコスGT'70
|
攻略・備考
|
国際Bクラスのミィションレールのオールゴールドで貰える「ロータス エリーゼ レースカー'96」をそのまま無改造で使用して勝つ事ができます。
|
MAP
|
コース
|
周
|
1位賞金
|
 |
マドリード市街地コース 1周3,387.5m 総走行距離10,162.5m
|
3
|
2,763,000
4,150,000
|
 |
ローマ市街地コース 1周3,473m 総走行距離10,419m
|
3
|
2,789,000
4,180,000
|
 |
マッターホルン ドリスタレン 1周3,214m 総走行距離9,642m
|
3
|
2,856,000
4,280,000
|
|
|
|
 |
 |
|
ミッドナイトレーサーズ
|
|
出場可能PP
|
PP630以下
|
主場可能タイヤ
|
レーシングハード以下
|
主なライバル車
|
BNRスカイラインGT-RN1ベース'06、レッドデビル
|
攻略・備考
|
PP600程のシボレーコルベットスティングレイ(C7)'14で勝つ事ができます。
|
MAP
|
コース
|
周
|
1位賞金
|
 |
デイトナ・ロードコース 1周5,729m 総走行距離17,187m
|
3
|
2,179,000
3,270,000
|
 |
スパ・フランコルシャン 1周7,004m 総走行距離21,012m
|
3
|
2,258,000
3,390,000
|
 |
ニュルブルクリンク24h
1周25,359m
総走行距離25,359m
|
1
|
2,438,000
3,660,000
|
|
|
|
 |
 |
|
ファイティングマッスル
|
|
出場可能PP
|
PP600以下のアメリカ車
|
主場可能タイヤ
|
スポーツハード以下
|
主なライバル車
|
バイパーGTS'13、コルベットZR1(C6)'09
|
攻略・備考
|
PP600程のシボレーコルベットスティングレイ(C7)'14で楽に勝つ事ができます。
|
MAP
|
コース
|
周
|
1位賞金
|
 |
ブランズハッチGPサーキット 1周3,916m
総走行距離m15,664
|
4
|
2,649,000
3,970,000
|
 |
スパ・フランコルシャン 1周7,004m 総走行距離21,012m
|
3
|
2,790,000
4,180,000
|
 |
アイガー北壁ショートコース 1周2,436m 総走行距離12,180m
|
5
|
2,812,000
4,220,000
|
|
|
|
 |
 |
|
クラシックスーパーカーフェスティバル
|
|
出場可能PP
|
PP560以下の1979年以前の車
|
主場可能タイヤ
|
スポーツハード以下
|
主なライバル車
|
365GTB4'71、ミウラP400、507'57
|
攻略・備考
|
国内Aクラスのハーフスターで貰える「Dodge Challenger R/T'70」、PP540程で楽に勝てます。
トップスピードが200kmほどしかでない場合は、マシンセッティングの駆動系で、フルカスタマイズトランスミッションを購入して最高速を200kmから240km程にしてみてください。
|
MAP
|
コース
|
周
|
1位賞金
|
 |
ローマ市街地コース 1周3,473m 総走行距離10,419m
|
3
|
1,902,000
2,850,000
|
 |
ニュルブルクリンクGP/F 1周5,148m 総走行距離10,296m
|
2
|
2,006,000
3,010,000
|
 |
グランバレー・スピードウェイ 1周4,944.8m 総走行距離9,889.6m
|
2
|
1,907,000
2,860,000
|
|
|
|
 |
 |
|
ヒストリックレーシングカーカップ
|
|
出場可能PP
|
PP750以下で1979年以前の車
|
主場可能タイヤ
|
レーシングハード以下
|
主なライバル車
|
トヨタ7'70、シャパラル2J'70 |
攻略・備考
|
敵のシャパラル2Jがとても速く強力なマシンですので、勝つための車が高額なので、とりあえずお金が貯まるまで、他のレースをした方がいいかもしれません。 トヨタ7'70を購入してそのまま勝つ事が可能ですがとても高いです…
|
MAP
|
コース
|
周
|
1位賞金
|
 |
コート・ダジュール 1周3,351m
総走行距離m13,404
|
4
|
2,931,000
4,400,000
|
 |
アプリコットヒル・レースウェイ 1周3,863m
総走行距離m15,452
|
4
|
2,829,000
4,240,000
|
 |
シルバーストーングランプリ 1周5,891m 総走行距離23,564m
|
4
|
3,090,000
4,630,000
|
|
|
|
 |
 |
|
GTオールスターズチャンピオンシップ
|
|
出場可能PP
|
PP650以下
|
主場可能タイヤ
|
レーシングハード以下
|
主なライバル車
|
ヴェイロン16.4'13、レヴィントン'08、マクラーレンF1
|
攻略・備考
|
PP600程のシボレーコルベットスティングレイ(C7)'14でとても楽に勝つ事ができます。
|
チャンピオンシップ
|
賞金3,500,000cr
賞金6,000,000cr
|
MAP
|
コース
|
周
|
1位賞金
|
 |
ハイスピードリンク
1周4,000m
総走行距離20,000m
|
5
|
2,660,000
3,990,000
|
 |
アプリコットヒルレースウェイ
1周3,863m
総走行距離19,315m
|
5
|
2,728,000
4,090,000
|
 |
マウントパノラマ
1周6,213m
総走行距離31,065m
|
5
|
2,765,000
4,150,000
|
 |
ブランズハッチGPサーキット
1周3,916m
総走行距離19,580m
|
5
|
2,760,000
4,140,000
|
 |
グランバレースピードウェイ
1周4,944.8m
総走行距離24,724m
|
5
|
2,827,000
4,240,000
|
|
|
|
 |
 |
国際Bクラス・ハーフスターのプレゼントカー
Jaguar XKR-S'11
|
|
 |
 |
国際Bクラス・スターコンプリートのプレゼントカー
Lamborghini Diablo GT2'98
|
|
 |
 |
|
国際Bクラスのコーヒーブレイク
|
|
内容1
|
CR-Z1リットルでのタイムトライアルです。
3'10.000秒を取るには、アクセルを85%〜90%程にしてください
|
内容2
|
ロードスターRS(NC)'07でパイロンを全て倒すトライアルです。
0'33.000秒を取るには、あせらずに慎重にグリップ走行するだけでクリアできます。ドリフトをしてしまうと逆に成功率が下がるかと思います
|
MAP
|
コース
|
周
|
合計賞金
|
 |
1:鈴鹿サーキット
|
-
|
2,250,000
|
 |
2:グランツーリスモアリーナ
|
-
|
2,250,000
|
|
|
|
 |
 |
|
国際Bクラスのミッションレース
|
|
出場条件
|
用意されている車で出場しますので、購入する必要はありません
|
プレゼントカー
|
オールゴールド:ロータス エリーゼ レースカー'96
|
MAP
|
コース
|
内容・補足
|
 |
オータムリンク
車:チゼータV16'94
|
金0'36.500秒
賞金990,000cr
滑りやすい車ですので急な操作をさけて下さい。1台目はしっかりブレーキをした後に内側から抜けます
|
 |
サルトサーキット2013
車:XJ13'66
|
金0'34.500秒
賞金990,000cr
最初のシケインで内側から1台目を抜いて2台目も先の左カーブをインから抜きます
|
 |
トスカーナ
車:クワトロS1ラリーカー'86
|
金0'51.000秒
賞金990,000cr
ドライビングオプションのトラクションコントロールを0にする事で加速力がいっきに上がりタイム短縮ができます。
|
 |
アスカリ フルトラック
車:F40'92
|
金0'43.300秒
賞金990,000cr
なるべくブレーキを我慢してください
|
 |
ブランズハッチ
インディサーキット
車:ミウラP400ベルトーネ'67
|
金1'48.000秒
賞金990,000cr
片輪を外に出すことで溝走りのようにコーナーをクリアしていくのも良いです。
|
|
|
|
 |
 |
|
国際Bクラスのワンメイクレース
|
|
内容1
|
PP550以下のロータスエリーゼのイベントです。
国際Bクラスのミッションレールのオールゴールドで貰える「ロータス エリーゼ レースカー'96」を、スポーツハードタイヤを購入して出場すると、タイヤ以外そのままで勝つ事ができます。
|
内容2
|
PP664以下のシボレーのコルベットのイベントです。
出場条件の車が手元に無く、資金に余裕がある場合はディーラーでシボレーコルベットスティングレイ(C7)'14を購入して、チューニングパーツSHOPで、スポーツソフトタイヤ、パワー系の吸気系チューン、レーシングマフラー、等長エグゾーストマニホールド、スポーツ触媒、スポーツコンピュータ、エンジンステージ1、軽量化等でPP600近くにすると「ツアーオブアメリカ」等でも使えて便利です。
|
MAP
|
コース
|
周
|
1位賞金
|
 |
1:ブランズハッチGPサーキット 1周3,916m 総走行距離11,748m
|
3
|
2,366,000
4,100,000
|
 |
2:ウィロースプリング 1周3,951m 総走行距離19,755m
|
5
|
3,020,000
4,530,000
|
|
|
|
 |
 |
|
国際A級ライセンス試験
|
|
プレゼントカー
|
Land Rover Range Rover Evoque Coupe Dynamic'13
オールゴールド:high End Performance G37
|
オープン項目
|
クリア後に、「国際Aクラス」がOPEN
|
MAP
|
コース
|
内容・補足
|
 |
スペシャルステージ・ルートX
車:NSX TypeR'02
|
金0'17.800秒
パイロンを避けるという感じよりもパイロンの奥へ進むという感じで、先に先にハンドルを切ってください
|
 |
アスカリ フルトラック
車:コルベットスティングレイC7
|
金0'22.800秒
最初のコーナーではあまりブレーキしすぎずに、速度をなるべく高くしてください
|
 |
マッターホルン ドリスタレン
車:C63 AMG'08
|
金0'22.000秒
気持ち外回りからコーナーに進入して速度を高めに維持して脱出してください
|
 |
スパ・フランコルシャン
車:GT-Rブラックエディション12
|
金0'38.500秒
早めのブレーキ、早めの脱出でのアクセルを心がけてください
|
 |
鈴鹿サーキット
車:458イタリア'09
|
金0.29.500秒
アクセルを全開にするのは直線にすこしでもなった時で、他はハーフアクセルで進めてください。
|
|
|
|
 |
|
|