|
 |
|
クラブマンカップPP500
|
|
出場可能PP
|
PP600以下
|
主場可能タイヤ
|
スポーツ・ソフト以下
|
主なライバル車
|
スカイラインGT-R Vスペック(R33)'97、RX-7タイプRS'98
|
攻略・備考
|
国内A級ライセンス試験オールゴールドで貰える「KTM X-BOW Street'12」をそのまま無改造で使用して勝つ事ができます。
マッターホルンでは狭い道が多いので、壁や敵車に当たらないようにブレーキをしっかりと使ってください。
|
MAP
|
コース
|
周
|
1位賞金
|
 |
マッターホルン ローテンボーデン 1周3,577.8m 総走行距離10,733.4m
|
3
|
1,014,000
1,420,000
|
 |
ローマ市街地コース 1周3,473m 総走行距離10,419m
|
3
|
1,060,000
1,484,000
|
 |
マウントパノラマ
モーターレーシングサーキット 1周6,213m 総走行距離18,639m
|
3
|
1,126,000
1,576,000
|
|
|
|
 |
 |
|
ナイトマスターズ
|
|
出場可能PP
|
PP450以下
|
主場可能タイヤ
|
スポーツ・ソフト以下
|
主なライバル車
|
BMW Z4'03、インテグラTYPE R'04、TTクーペ3.2クワトロ'03
|
攻略・備考
|
国内A級ライセンス試験クリアで貰える「ホンダ S2000'06」をそのまま無改造で使用して勝つ事ができます。暗くて視界が悪く、滑りやすいので注意してコーナーを回ってください。
もし滑りすぎて困った場合は、チューニングパーツSHOPでスポーツソフトタイヤを購入してください。
|
MAP
|
コース
|
周
|
1位賞金
|
 |
マウントパノラマ
モーターレーシングサーキット
1周6,213m 総走行距離18,639m
|
3
|
1,155,000
1,617,000
|
 |
マッターホルン ローテンボーデン 1周3,577.8m 総走行距離10,733.4m
|
3
|
1,164,000
1,629,000
|
 |
ウィロースプリング ビッグウィロー 1周3,951m 総走行距離11,853m
|
3
|
1,217,000
1,704,000
|
|
|
|
 |
 |
|
ゴルナーグラート・リーグ
|
|
出場可能PP
|
PP600以下
|
主場可能タイヤ
|
スポーツ・ソフト以下
|
主なライバル車
|
セリカGT-FOUR(ST205)'95、ランサーエヴォリューションXラリーカー
|
攻略・備考
|
国内A級ライセンス試験オールゴールドで貰える「KTM X-BOW Street'12」をそのまま無改造で使用して勝つ事ができます。
下り坂のカーブはしっiりとブレーキをして速度を落とし、スピンしないように心がけてください。
|
MAP
|
コース
|
周
|
1位賞金
|
 |
マッターホルン ローテンボーデン 1周3,577.8m 総走行距離10,733.4m
|
3
|
1,224,000
1,714,000
|
 |
マッターホルン リッフェルゼー 1周3,301.6m 総走行距離9,904.8m
|
3
|
1,258,000
1,761,000
|
 |
マッターホルン ドリスタレン 1周3,214m 総走行距離9,642m
|
3
|
1,28,000
1,818,000
|
|
|
|
 |
 |
|
クラブマンカートカップ100
|
|
出場可能車
|
レーシングカート100SPL、レーシングカート100
|
主なライバル車
|
レーシングカート100SPL、レーシングカート100
|
攻略・備考
|
カーディーラーのグランツーリスモの「レーシングカート100SPL」を購入してレースに参加してください。縁石に乗るとスピンしやすいですので注意が必要ですが、カートスペースIの場合は縁石を利用してショートカットをしないとゴールドは難しいです。カートは機敏な反応をしますので急なハンドル操作をさけてください。
|
MAP
|
コース
|
周
|
1位賞金
|
 |
オータムリンク・ミニ 1周1,281m 総走行距離3,843m
|
3
|
1,003,000
1,400,000
|
 |
カートスペースI 1周764m 総走行距離3,820m
|
5
|
1,046,000
1,460,000
|
 |
グランツーリスモアリーナA 1周668m 総走行距離3,340m
|
5
|
1,116,000
1,560,000
|
|
|
|
 |
 |
|
レース・オブ・NAスポーツ
|
|
出場可能PP
|
PP500以下のNA車
|
主場可能タイヤ
|
スポーツ・ソフト以下
|
主なライバル車
|
スカイラインセダン350GTタイプSP'06、NSX TypeS'01
|
攻略・備考
|
国内Bクラスのスターコンプリートで貰える「アキュラ NSX'91」に、チューニングパーツSHOPでスポーツハードタイヤ、パワー系の吸気系チューンをしてPP443程にしてからレースに参加してみてください。操作がしやすい車なので勝ちやすいと思います。
|
MAP
|
コース
|
周
|
1位賞金
|
 |
シルバーストーン グランプリ 1周5,891m 総走行距離17,673m
|
3
|
1,348,000
1,888,000
|
 |
鈴鹿サーキット 1周5,807m 総走行距離17,421m
|
3
|
1,337,000
1,872,000
|
 |
ブランズハッチGPサーキット 1周3,916m 総走行距離11,748m
|
3
|
1,325,000
1,855,000
|
|
|
|
 |
 |
|
レース・オブ・ターボスポーツ
|
|
出場可能PP
|
PP550以下のTB車
|
主場可能タイヤ
|
スポーツ・ソフト以下
|
主なライバル車
|
ランサーエボリューションVIII MR GSR'04、インプレッサ'07
|
攻略・備考
|
国内A級ライセンス試験オールゴールドで貰える「KTM X-BOW Street'12」をそのまま無改造で使用して勝つ事ができます。
|
MAP
|
コース
|
周
|
1位賞金
|
 |
ディープフォレスト・レースウェイ 1周3,601m 総走行距離7,202m
|
2
|
1,383,000
1,936,000
|
 |
トライアルマウンテン・サーキット 1周3,982.8m 総走行距離7,965.6m
|
2
|
1,400,000
1,960,000
|
 |
スパ・フランコルシャン 1周7,004m 総走行距離14,008m
|
2
|
1,456,000
2,038,000
|
|
|
|
 |
 |
|
MRチャレンジ
|
|
出場可能PP
|
PP500以下のMR車
|
主場可能タイヤ
|
スポーツ・ハード以下
|
主なライバル車
|
NSX TypeR'02、エスプリスポーツ350'00
|
攻略・備考
|
「レースオブNA」で使用したアキュラNSX'91でPP500程にチューンしてから出場してください。
|
MAP
|
コース
|
周
|
1位賞金
|
 |
マドリード市街地コース・ミニ 1周2,125.4m 総走行距離6,376.2m
|
3
|
1,275.000
1,785,000
|
 |
トライアルマウンテン・サーキット
1周3,982.8m
総走行距離11,948.4m
|
3
|
1,320,000
1,849,000
|
 |
アプリコットヒル・レースウェイ 1周3,863m 総走行距離11,589m
|
3
|
1,323,000
1,852,000
|
|
|
|
 |
|
|